「やりたいことがなければ夢もないし何をしたいかわからない」
コーポレート

「やりたいことがなければ夢もないし何をしたいかわからない」

いきなり「ネガ1!」と言われてしまいそうなタイトルを書いたのは、株式会社シアンで脱毛事業部の責任者をしている工藤です。

普段とは少し違った形で、記事を書いてみようかなと思っています。何か心に残るきっかけになってくれれば嬉しいです。

ネガティブな言葉の面白さ

シアンロゴ

シアンには、「ネガティブ3」と呼ばれる制度があります。これは、ネガティブな発言をすると「ネガ1!」と指摘されて、もし3回ネガティブな発言をしてしまうとメンバーに何か奢らなければいけないというルールです。

この記事で最初にこの制度を取り上げたのには理由があります。それは、「ネガティブ」な言葉が持つ面白さを伝えたいからです。

自分事化しやすい

私は、過去に報道関係の芸能メディアで記事編集の仕事をしていました。その時に発見したことがあります。それは、「人はポジティブな情報よりも、ネガティブな情報に引きつけられる習性があること」です。

言い換えると、人はネガティブなことの方が自分事化しやすいということ。

たとえば、シアンの代表である籔本 崇(やぶもと たかし)のインタビュー記事があったとします。ポジティブなタイトルとネガティブなタイトルのふたつがあった場合、どちらが目を引くでしょうか。

ポジティブなタイトル
  • 「起業に必要なのは諦めない心と努力」人脈を生かして籔本崇が目指す会社とは

ネガティブなタイトル
  • 「お金が無くて何も食べれない絶望の毎日」友達もいない籔本崇がなぜ起業したか

ネガティブなタイトルの方が、つい読んでみたくなります。これは、まさに記事の面白さのひとつです。

タイトルとは裏腹に、ネガティブな側面からどうアプローチしてポジティブへと変換していったのか。読者に自分事化させることで、実際に読んで知りたくなるよう好奇心や興味をくすぐっています。

これは、ネガティブな面を表に出すからこそ、共感を抱く人がいる証拠です。

▼シアンでおこなっている実際の「ネガティブ3」制度や文化について詳しく知りたい方は、こちらの記事も一緒に読んでみてください。

知りたい情報は良い部分だけではない

パソコン風景

人の本質や私たちが提供しているコンテンツについても同じことが言えます。

ポジティブな言葉が持つ力は、人を前向きにさせます。生きていく上、働く上でポジティブな考え方は、間違いなく重要なことです。

しかし、ポジティブな面だけを押し出していても、きっと人は相手に興味を持たないでしょう。人と人の関わり合いにおいて、良い面や悪い面を知るからこそ、関係は深くなるもの。

だからこそ、コンテンツに求められるユーザーの知りたい情報には、ポジティブな面だけじゃなく、ネガティブな側面も含めてもいく

「安い商品」「お得なアプリ」「メリット」など、よく見かける情報でも、「安いかわりに、○○な良くない面もある」「お得だけど、○○な条件がある」「メリットはあるが、○○なデメリットがある」などの情報を入れる。

シアンで運営しているメディアでは、そういった視点から一次情報やユーザーニーズにアプローチしています。

▼具体的な企業戦略の話が知りたい方は、こちらの記事もチェックしてみてください。

ここまでは、「記事」「ネガティブ」「マインドセット」の言葉を、シアンに絡めて話してみました。

アンコンフォートゾーンにしか成長はない

会議風景

続いては、タイトルに込めた私の考えを紹介します。

私がシアンに入社した際の決め手は、「シアンで働く人たちに一目惚れした」からです。何度か面談を重ね、オフィスに行かせてもらったときに、初めて働いている人たちの雰囲気を見た光景は、いまだに覚えています。

そして、実際に一緒に働いて、私がシアンにいる人たちを好きになった理由は、もうひとつあります。それは、「本気で悩んでいる人が多い」こと。

役職や年齢は関係なく、シアンで働いている人全員です。経営や売上、業務、人間関係、就活、学校、家庭など、さまざまな悩みを一人ひとりが抱えています。

業務風景

インターン生のなかには、夢や将来やりたいことがわからずに、不安に襲われている人もいると思います。

結果が出なくてもどかしい人や自分自身のことを認めて上げれない人、辛いなかでも必死に前に進もうとする人や周りに悩みを見せないように頑張っている人。その一つひとつの姿が、人間味があり、魅力的です。誰ひとり欠けても、今のシアンはないです。

もし、やりたいことが見つからなくて悩んでいるなら、今、目の前にあることに全力で取り組んでみるのもひとつの方法だと思います。縁があるからこそ、今その場に居れるのだから。

夢があることが正しいわけじゃないです。やりたいことがわからなくて悩んでいても、それも間違いじゃないです。

まずは、小さなことでもいいから、自分で動き出してみてほしいです。きっと少しずつ変わっていくから。自分が熱狂するためのきっかけは、ふとした瞬間に見つかるかもしれないから。

心が動くものがあるなら飛び込んでみる

シアン祭

最後に、私が大事にしていることです。

心が動くということは、何かそこに縁があるということです。

心が動いたなら、一緒にやりませんか。いつでも飛び込んできてください。

株式会社シアン 広報

株式会社シアン 広報