2年間のインターン経験でわかった長期インターンの選び方と活躍するために必要な力
こんにちは、マッチング事業部のインターン生、遠藤です! タイトルにもある通りインターン歴2年となり、かなり長寿メンバーになりました。現在は絶賛就活中ですが、自分を振り返る中で思ったことを綴りたいと思います。 この記事を読んでわかること ...
こんにちは、マッチング事業部のインターン生、遠藤です! タイトルにもある通りインターン歴2年となり、かなり長寿メンバーになりました。現在は絶賛就活中ですが、自分を振り返る中で思ったことを綴りたいと思います。 この記事を読んでわかること ...
こんにちは!シアンで人事をやっている畑岡です。 突然ですが、本気で頑張っている人って美しいと思いませんか? インターンとして、ここまで1年半頑張ってきた僕が、頑張ることについて、どうすれば仕事が楽しいのか、自分なりの解釈を書いていきます!
こんにちは、EC事業部の原田です。ちなみにCDOの原田佳樹さんとは1文字違いで同一人物ではないです笑。(入社した時びっくりしました)普段はインターン生として毎日頑張っています。 今回は、シアンで僕が爆速で成長できた理由についてお伝えできたらな...
こんにちは!マーケティングDX事業部とmediable事業部で事業開発を担当している堀大河です! 普段は、デザイナー・エンジニア業務以外のほぼ全てを行う何でも屋をやってます笑 今回は、シアンに入社して仕事に関する価値観が大きく変わった出来事を...
こんにちは!株式会社シアンの原田です!今日は、これまで学生起業や、数社の売却などいくつかの会社経営に関わってきた私が思う、創業時から続く文化の継承方法について話していきます! 上手く行く会社とそうでない会社の違いはズバリ、事業体に合わせた文化...
2022年も残すところあとわずか! 今年はアドベントカレンダーイベントを実施します。 メンバーが日替わりで魅力たっぷりのコンテンツを発信していきます。 是非ご覧になってください~!
みなさん、こんにちは! 株式会社シアンの人事部です! 今回は2022年9月にシアンにジョインし、ECメディアでライターとして活躍している前川さんにインタビューをしたので皆さんにお届けします!
皆さんこんにちは!株式会社シアンの人事部です。インターン生が爆発的な成長を見せる弊社では、インターン生の中からの新卒採用を積極的に実施しており、4名が来春から正社員として一緒に働くことを決断してくれました。 本記事では、内定メンバーに入社の理...
インターン生の仕事内容や働き方を紹介する、モスティープレイスの「インターン生の1日シリーズ」。 記念すべき第1弾は、マッチングアプリメディア事業部のインターン生・ゆーだい。大学1年生ながら13人のチームのリーダーとして働く彼の1日を紹介します!
「社会経験のため」「就活のため」…。インターンと聞いて、あなたは何を思い浮かべますか?モスティープレイスでは、挑戦の場を求める学生が集まって、事業を主体的に運営しています。
モスティープレイスでは毎週水曜日に合コンが開催されているとの噂が、、、。モスティープレイスならではの楽しく働ける秘密に迫ります。
インターン生が「書き初め大会」を実施。仕事に対する熱い思いを筆に込めたインターン生のメンバーにインタビューしてきました!
こんにちは!モスティープレイス広報の畑岡です。モスティープレイスでは年末に1年を振り返るモスティープレイスアワードを毎年実施しています!今記事では、62名のインターン生の内55名が参加し、過去最大規模となった、『モスティープレイスアワード 20...
モスティープレイス広報です! 1月に大学生が迎えるイベントと言えば、なんといっても成人式ですよね!今回は、晴れて成人式を迎えた社内でも大活躍中のモスティープレイスのインターン生総勢11名に、新成人の意気込みをインタビューしました!
この春、新たに新卒で事業責任者にチャレンジするメンバーが入社した。 大学2年の夏から、モスティープレイスでインターンを始めた梅本奏子だ。
「優秀な人の周りには優秀な人がいる」という理論のもと、リファラル制度で仲間を集めています。自分が紹介した人が採用されたら、紹介者に報奨金が入るシステムなので、紹介から入社する人も多数!
その名の通り1対1で、気軽に外にご飯を食べたりカフェに行ったりすること。基本雑談ベースで進み、大人数では話しにくいことも1対1で話すことで現状が確認しやすくなります。
チームメンバーの交流目的で、絆を深めるパーティのこと!オフィスで気軽に交流できるので、普段は見られないメンバーの意外な一面を見られます。