編集部ブログ
上品な金髪を維持!?お気に入りの紫シャンプーを紹介
はじめまして!choifull編集部員のタッキーです!今回は紫シャンプーについてお話します。
実は、過去に髪をシルバー色に染めていました。その時に使っていた紫シャンプーや使い方を解説していきます。髪色がハイトーンの人、必見です!
【タッキーの過去】ブリーチ2回のシルバー色に染めていました
![タッキー_シルバー髪](https://xian-corporate.imgix.net/images%2Fstore%2F3be872ef42fbef35a1d6579234dbe311.png?auto=format&w=570&h=&fit=crop)
実は、過去にシルバー色に染めていました!ブリーチを2回しましたが、次の日に頭皮が全て剥けたのは今でも忘れません(笑) 肌が弱い人は、ブリーチしすぎない方が良いかもしれませんね。
そこで今回は、私が愛用していた紫シャンプーを紹介します!
タッキーが使っていた紫シャンプーとは?
![紫シャンプー_使用シーン](https://xian-corporate.imgix.net/images%2Fstore%2F2b5ac1e0dcce6d236ee06f7acc5b0ad6.jpg?auto=format&w=570&h=&fit=crop)
私は、トレニージョカラーシャンプー PUという紫シャンプーを使っていました。美容師さんにおすすめされ、そのまま店舗で購入しました。
泡立ちが良く、シャンプーを流した後もジャスミンフローラルの香りが持続しました。ブリーチを2回したのですが、髪がサラサラになった気がします!(※個人差あり)
このシャンプーは、他の製品よりピンク色素が強いため、ハイトーン特有の黄ばみを抑えてくれます。色落ち後も、透明感のある上品な金髪を維持したい人におすすめですよ!
▼染めてから2ヶ月後の髪色
![タッキー_金髪時代](https://xian-corporate.imgix.net/images%2Fstore%2F70bf66097d8f536360c273447990c15f.jpg?auto=format&w=570&h=&fit=crop)
「ムラシャンしているとき、何分くらい放置すれば良いの…?」「どうやって髪をケアすればよいのかわからない…」そんな人向けに、実際に美容師から教わったブリーチ毛のケア方法を紹介していきます!
手順は以下の通りです。
ブリーチ毛のケア方法
-
シャンプーを500円玉の大きさ分出す
-
泡立てて、シャンプーをする
-
10分間放置して、綺麗に洗いながす
-
傷んでいる髪をトリートメントで補修
-
風呂から出たら、ヘアオイルでケア
ハイトーン髪の手入れは必須です。ケア次第で髪質や色合いが相当変わるので、毎日欠かさず手入れしましょう!!
宮坂拓弥
![宮坂拓弥](/default_avatar.png?auto=format&w=100&h=100&fit=crop)
紫シャンプーは2,3日に1回が普通ですが、自分は染めた1週間後から毎日やっていました。理由は、染めて3日後にほぼ色落ちしてしまったからです、、、 黄ばみを落として、シルバー色に近づけたい人は毎日やるのがおすすめです!